8月最初の木曜日、恒例のvip研修会に参加しました。午前中の診療見学に続いて、午後は症例相談会です。稲葉歯科のメンバーが日顎の学術大会で多数入賞しました。私もレベルアップを目指します。
BLOG 一覧
今までの BLOG の一覧です。
今日もIPSGのVIP研修です。診療見学をさせていただきました。総義歯の調整でしたが、その際に臼歯の咬合小面と義歯の動きについておさらいをしていただきました。この動きが義歯による疼痛の原因になります。
午後は、症例相談の後、今度の学術大会で講演される、稲葉教授のドイツ留学時代の資料を見せていただきました。40数年前は、インターネットもなくアジアの辺境から来た歯科医師は当初注目されなかったようですが、ナソグラフ、全調節性咬合器を使いこなしたとたんに、教授と呼ばれ尊敬を集めるようのなったという事です。